Design Conference in Beijing 2nd for students 開催
北京で、学生向けデザインカンファレンスが行われました。
WIWの期間中、西日本リアでは、大阪・神戸・宝塚の3会場を企画し、
一般・学生・プロの皆様に向けて、
盛りだくさんのイベントを開催しました。
ご来場頂いた皆様、そして、関係者の皆様に、心よりお礼を申し上げます。
その盛りだくさんのイベントの合間を縫って、今年の初め、ご好評いただきましたデザインカンファレンス開催の為、
北京に行ってまいりました。
WIW「INTERIOR DESIGN FOR GENERATIONS」のPRも兼ねて、この時期の訪問となりました。
今回は、2会場での開催。
アート、インテリアデザインを学ぶ学生さんを対象に、
「これからのインテリアデザインは、楽しい!」をテーマに、4月に開催されたミラノサローネから見えてきたデザイン。
潮流から、その行方を探ってみようという内容で、お話をさせていただきました。
初日は、中央美術学院CAFA Art Museumへ
中央美術学院CAFA Art Museumへ
二日目は、清華大学美術学院の講堂へ
清華大学美術学院
清華大学美術学院ー講堂、公開講座
また、デザインで交流を深めたいという想いから、日本の伝統的な遊びを取り入れたワークショップも行うという内容盛りだくさんのメニューで、
デザインの面白さをお届けさせていただきました。
中央美術学院ワークショップの様子
清华大学美术学院ー製図室でのワークショップ風景
どちらの会場でも、ペンで何かを書きこむ方、スマホでスライドをパチリ撮りする方など多数おられ、
その熱心さに、こちらも気が引き締まる場面も多々ありました。
カンファレンス終了後は、皆さんと撮影大会、そして、ありがたいことに質問攻め、
デザイン面白さをお伝えしたいという想いは、少しは伝わったかなと思うイベントでした。
中央美術学院ワークショップ後の様子
Interior&Design Conference in Beijing
デザインカンファレンス「インテリア&デザインセミナー」を北京で開催しました。
多数のご来場ありがとうございました。
■Program
About
Salone del Mobile.Milano ミラノサローネとは?
World Interior design インテリアデザインの世界
Innovative design 場をつくるアイディア!
New Good Life & Good Design 豊かな暮らしのデザイン
■会場:北京市望京誠盈中心5号楼階
■主催:北京清尚建築設計研究院
■09.Jan.2017(MON)14:00〜16:30
第一工業大学建築学科インテリアデザインコースの活動報告
復興提案(臨港通)MINIHOUSE
Douraku-ann移動式茶室空間どうらく庵 ミラノデビュー
sia-furniture.comデビュー
取材を受けました。